Q&A

家づくりQ&A〜書斎のつくり方〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」のコーディネーターの山﨑です!

 

マイホームをつくる際は、間取りはもちろんですがインテリアにもこだわりたいですよね。

今日は、インテリアコーディネーターの山﨑が書斎のつくり方についてのお悩みにお答えいたします^^。

〜〜〜

Q.おすすめの書斎のつくり方を教えてください。

書斎は、ご主人の部屋として使用する方が多く、省スペースでつくるため造り付けのカウンターテーブルや、可動式の書棚を設けるのが一般的です。デザインは、男性好みのクラシックモダンな雰囲気が人気です!書斎のあり方として、ご主人の空間はもちろんのこと、お子様の学習部屋として活用する事例も増えてきています。その際は、アクセントクロスに黒板やコルクを設けて、学校からの手紙を貼ったりすると便利ですよ。

今後マイホームを建てる方で書斎をつくりたい!と思っている方は、奥様でも使えるワークスペースの位置づけとして設けるのがおすすめです。その場合は、白を基調とした明るい雰囲気にすると、作業もはかどるのでさらに◎

最近は、自宅で仕事をする「リモートワーク」を行う会社も増えてきています。家族みんなが使える書斎というニーズが増え位置付けが変わる間取りのひとつになるではないでしょうか。

 

〜〜〜〜

吉川住建では、岡崎市の本社ショールーム(https://www.j-yoshikawa.com/modelhouse/showroom.html)の他に、名古屋展示場(https://www.j-yoshikawa.com/modelhouse/nagoya.html)、豊田展示場(https://www.j-yoshikawa.com/modelhouse/index.html)で吉川住建の家づくりを体感できます!

 

家づくりはもちろん、インテリアの組み合わせなども参考にしてみてくださいね^^

関連記事

  1. Q&A

    家づくりQ&A〜アイランドキッチンって便利ですか?〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の坂部です!…

  2. Q&A

    家づくりQ&A〜土地選びのコツ〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の舩橋です!前回…

  3. Q&A

    お施主様のご自宅拝見レポート!vol.3〜 ファイネスの家づくり紹介〜|ファイネスホーム 吉川住建 …

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の吉川です!吉川…

  4. Q&A

    家づくりQ&A〜照明の考え方〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」のコーディネーターの山﨑…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 住まいのノウハウ

    家づくりQ&A〜KIND2の魅力について〜|ファイネスホーム 吉川住建…
  2. 家づくりノウハウ

    【補助金】質の良い家づくりのための活用アドバイス!パナソニック・ビルダーズグルー…
  3. お客様の声

    OB様家づくりストーリー!vol.55|パナソニック・ビルダーズグループ 吉川住…
  4. 家づくりノウハウ

    ソファを兼ねて使える小上がり和室のつくり方|パナソニック・ビルダーズグループ 吉…
  5. 家づくりノウハウ

    お子さんにとっての安全性は?アイランドキッチンと対面キッチンの特徴について|パナ…
PAGE TOP