吉川住建とは

私たちの家づくりの強みその19〜吉川住建の家づくりの流れ1〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の高関です!

吉川住建では、「お客様の夢を全力でカタチ」をコンセプトに、高強度な木と鉄の複合梁「テクノビーム」を使用した、パナソニック耐震工法“テクノストラクチャー”による「テクノストラクチャーの家」(https://www.j-yoshikawa.com/blog/2018/04/24/18apr24/)、おしゃれで住み良い空間を実現する「ファイネスホーム」( http://j-yoshikawa.com/blog/2018/04/17/18apr17/)、3つのやさしさで高性能コストパフォーマンスの家づくりができる「KINDⅡ」(https://www.j-yoshikawa.com/product/kind.html)、多彩な組み合わせが自由度を広げるセミオーダー×注文住宅の「T-FACE」(http://www.j-yoshikawa.com/product/tface2.html)など、ご家族のライフスタイルに合わせた家づくりを提案しています。

今回は改めて、吉川住建の家づくりの流れについてお話ししたいと思います。

 

家づくりの流れ1)お近くの展示場で吉川住建の家を体感ください!

吉川住建では、岡崎市に本社ショールーム、名古屋展示場、豊田展示場を展開しており、いろんなエリアにお住いの方から吉川住建の家づくりをご覧いただけるようになっています。

本社ショールームは、最新の内装デザインや断熱、内外壁材、耐震、制震構造などを見ることができます。
名古屋展示場では、「自由設計」「耐震住宅」「ZEH住宅」を取り入れた展示場とモデルハウスがあります。
豊田展示場では、完全独立型2世帯住宅と、パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家の2つの展示場があります。

・本社ショールームの紹介 (https://www.j-yoshikawa.com/blog/2019/03/07/19mar07/)

・名古屋展示場の紹介https://www.j-yoshikawa.com/modelhouse/nagoya.html

・豊田展示場の紹介 https://www.j-yoshikawa.com/modelhouse/index.html

吉川住建のアイディアが隅々まで詰まった、見どころある展示場や本社ショールームで、その良さを体感してください!その際、家づくりにおいて何にこだわりたいのか、どんな家を建てたいのか、どんな暮らし方をしているのかなど、私たちと一緒にお話しできるととっても嬉しいです!

家づくりの流れ2)資金の計画

家づくりのイメージが固まったらマイホームを叶えるときに一番重要な「資金計画」にお話しを進めましょう。吉川住建では、住宅ローンアドバイザーの資格を持ったスタッフや、ファイナンシャルプランナーがご予算、住宅ローン、金利のことなど、しっかりとお金に関することをお伝えするようにしています。マイホームを建てるタイミングもクリアにしながら計画を進めていきます!

次回は土地探しから契約などの流れについてお届けします!お楽しみに。

関連記事

  1. 吉川住建とは

    オフィシャルブログをスタートします!

    こんにちは、吉川住建です。新年度のスタートとなり、私たちも気分…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. Q&A

    子どもが独立した後、住まいをどうする?〜シニア世代の家づくり|パナソニック・ビル…
  2. お客様の声

    OB様家づくりストーリー!vol.56|パナソニック・ビルダーズグループ 吉川住…
  3. 住まいのノウハウ

    私たちの家づくりの強みその11〜ファイネスホームの安心な暮らし/防犯計画について…
  4. 吉川住建とは

    【災害に強い】レジリエンスパーク岡崎市伊賀町モデルハウスのご紹介|ファイネスホー…
  5. 吉川住建とは

    メンテナンスの現場から〜暮らしの様子はどうですか?OB様のご相談を紹介!|パナソ…
PAGE TOP