Q&A

2021年4月より省エネ性能の説明の義務化がはじまります!|パナソニック・ビルダーズグループ 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の川合です!

2021年4月より省エネ性能の説明義務化がスタートします。
そもそも省エネ性能の説明義務化とは、近年の温暖化や異常気象への対策として環境への配慮した住宅の省エネルギー化が求められています。そこで、建築士から施主に対し計画中の住宅が省エネ基準に適合しているかそうでない場合必要となる変更点をご説明する制度です。

吉川住建の建築士も早速こちらの説明対応の準備をしています。そこで今回は実際にお客様と接する建築士に、よくある質問に答えてもらいました!

メリット
・省エネ住宅を建てることで高気密・高断熱の家づくりができる
・各部屋の温度差も少なく健康に暮らすことができる
・住宅の省エネ性能を正確に判定できる
詳しくはこちらの漫画で>>
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/shoenehou_assets/img/library/setsumeigimumanga.pdf

よくある質問
質問1/説明義務とは誰に対して説明しますか?
建築士からお客様に対して、省エネの効果や必要性についてご説明させていただきます。

質問2/省エネ住宅基準を満たしていないと建てられないのでしょうか?
基準を満たしていなくても建築できます。 基準を満たさない場合には、基準性能を上げるための措置をご提案致します。

質問3/吉川住建さんの家でテクノストラクチャーの家は高気密・高断熱とHPで読みましたが、それと今回の義務化との違いは?
大きな違いはありませんが、義務化になることですべてのお客様に対して、住環境性能の良さをご説明しご理解いただくことが大きなねらいになります。

質問4/費用はかかりますか?
無償にて行わせていただきます。

〜〜〜〜
吉川住建では、家づくりのための補助金活用をご提案しています!住宅の性能に応じた補助金があるので、新築住宅の購入を検討している方はぜひご相談ください^^
〜〜〜〜

関連記事

  1. Q&A

    家づくりQ&A〜子どもと庭で水遊び!日よけがあって、片付けもしやすい家づくりのポイントは?…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の畑です!夏真っ…

  2. Q&A

    家づくりQ&A 長く使える書斎。どんな作り方がいいですか?|パナソニック・ビルダーズグルー…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の飯田です!&n…

  3. Q&A

    土地探しQ&A〜建築条件付き土地の魅力〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の畑です!毎月お…

  4. Q&A

    土地探しQ&A〜2022年イマドキの土地探しどうすればいい?|パナソニック・ビルダーズグル…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の大本です!&n…

  5. Q&A

    土地探しQ&A〜土地にかかるお金〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一…

    こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の清水です!毎月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 吉川住建とは

    11月2日(土)グランドオープン!豊田展示場リニューアル♪|パナソニック・ビルダ…
  2. 家づくりノウハウ

    家づくりQ&A〜インテリアトレンドに変化はあるorない?2023年秋冬…
  3. 住まいのノウハウ

    究極のリラックスタイムを!吉川住建が提案するお風呂づくり|ファイネスホーム 吉川…
  4. 施工事例

    OB様家づくりストーリー!vol.4〜 三世帯が集うマイホーム〜|ファイネスホー…
  5. 吉川住建とは

    パナソニック・ビルダーズグループ愛知県内建築実績第1位+全国躍進賞を受賞しました…
PAGE TOP