イベント情報

地震に強い家「テクノストラクチャー」について|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・名古屋・豊田の新築一戸建て注文住宅

こんにちは、SNS発信担当「チームファイネス」の大木です!

先日の6月1日は「防災用品点検の日」でした。防災用品点検の日とは、防災アドバイザーの山村武彦氏が制定。
1923年9月1日に発生した「関東大震災」にちなんだ9月の他に、季節の変わり目となる時期の年4回(3月1日・6月1日・9月1日・12月1日)、実施されています。

皆さんは、防災用品は点検していますか?

防災リュックの中身を見ると、水や食料はほとんど消費期限切れ、懐中電灯の電池が使えない・・・といったこともあると思います。食料や水だけでなく、医薬品、乾電池などには、耐用年数があります。また季節によって必要な衣類も違ってきます。

防災用品は1年に2回以上は点検・入れ替えをすることがオススメです。
このように防災意識が浸透し、どのご家庭でも「備え」に関心が高まっている昨今。防災用品により注目が集まっています。

そこで!吉川住建では、抽選で防災セットなどが当たるスタンプラリーを実施中(6月30日まで)

  • インスタグラムorフェイスブックをフォロー
  • 豊田展示場をご見学
  • 名古屋展示場をご見学
  • 完成見学会に参加

この中で、3つのスタンプを集めると、抽選で防災セットやお米10kgなど豪華商品をプレゼント♪

地震に強いマイホームをつくりたい」と、お施主様からの要望も多くいただいているからこそ、吉川住建では、パナソニック耐震住宅の「テクノストラクチャーの家」で引き続きご提案をしていきます!
先日リニューアルオープンした豊田展示場(http://www.j-yoshikawa.com/modelhouse/index.html)や、名古屋展示場(http://www.j-yoshikawa.com/modelhouse/nagoya.html)には、「テクノストラクチャーの家」が体験できるモデルハウスがありますので、お気軽に体感いただけます♪

みなさまのご来場、お待ちしております♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 住まいのノウハウ

    スタッフがあなたの疑問を解決!建築士が話す、家づくりのあれこれ〜大満足の家づくり…
  2. Q&A

    土地探しQ&A〜土地探しは不動産屋に相談すべき?工務店でも大丈夫?〜|…
  3. お客様の声

    OB様家づくりストーリー!vol.6〜家族がつながる住まい〜|ファイネスホーム …
  4. 家づくりノウハウ

    個性や暮らしやすさにもいい影響の軒天(軒裏)を取り入れた家づくり♪|パナソニック…
  5. 住まいのノウハウ

    備あれば憂いなし!〜ハザードマップについて〜|ファイネスホーム 吉川住建 岡崎・…
PAGE TOP